ゼロからの高校受験!専門家が徹底解説!

中学生の親なら必ず知っておくべきことをまとめました。個別学習塾か集団学習塾か?そもそも塾は入るべきか?入塾するならタイミングは?学校の内申書の仕組みは?効果のある受験勉強法は?そもそも塾って効果あるの?など・・

中学数学の勉強の仕方を1から教えてください

(元中学校教師ケイ先生がお答えします)

<動画>





<内容>

ここでは数学の勉強法について解説します。数学は苦手な子は凄く苦手なんですが、きちんとやれば誰でも成績が上がる教科なので、苦手意識を持たずにコツコツやっていきましょう。最初にやっていただきたいのは、教科書の例題を解いてもらいます。授業で理解できる子はいいのですが、多くの子は授業だけでは理解できないんです。数学は。ではどうしたら理解できるかというと、一番最初に取り組むところが教科書の例題です。これは非常に問題は簡単で基礎の部分が書いてあるんですが、そこを本当に分かりやすく説明してくれているので、その解説を見ながら例題を解いてみる。これが最初のステップになります。

これすら解けなかったらワークの問題は解けないので、まずは教科書の例題を解いてみてください。もしここで躓いてしまったら、学校の先生や家庭教師の先生にやり方を教えてもらう、というステップを必ず入れて下さい。教科書の例題がテストの範囲で全て解くことができたら、次にやってもらいたいのは学校の問題集ですね。これを解いてください。これは出来れば5回くらいは解いたほうがいいです。というには、学校のテストというのは、学校の問題集の問題を数字を変えたものが出る確率が非常に高いので、それがしっかり解けていれば出来る問題ばかりなので、まずはここをやってください。よく塾に行っているにも関わらず成績が上がらない子というのは、学校の問題集が疎かになっている場合が多いです。結局、時間が塾の問題集を解くのに割かれてしまって、学校の問題集が出来ない、という子が多いので、これは順番が逆ですね。先に学校の問題集をやってください。

学校の問題集が完璧になったら初めて、学校の問題集以外の問題集、たとえば塾の問題集などこういったものをやってください。そうすると応用力が付いて一気に90点を超えてくるかなと思います。まずはこの3つのステップをやってみてください。

【97%が合格した秘密】
  ↓↓↓
元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム