ゼロからの高校受験!専門家が徹底解説!

中学生の親なら必ず知っておくべきことをまとめました。個別学習塾か集団学習塾か?そもそも塾は入るべきか?入塾するならタイミングは?学校の内申書の仕組みは?効果のある受験勉強法は?そもそも塾って効果あるの?など・・

都立高校の入試が平成28年度から変わるようですが、どうなるのですか?

(Z-netSchoolの中村先生がお答えします)

<動画>





<内容>

平成28年度入試から都立高校の入試が変わりますので、そのお話をさせていただきます。都立高校の入試は2種類あります。一つは推薦入試。もう一つは学力検査に基づく入試です。そのうちの学力検査に基づく入試が平成28年度の入試から変更になります。変更点は3つです。それぞれ見ていきましょう。

一つ目は学力検査の教科数等が変わります。全日制過程では第一次募集、分割募集前期は5教科に統一されます。第二次募集、分割募集後期は3教科に統一されます。今までは、工業科、商業科などの専門学科は3教科の学校、5教科の学校と色々ありましたが、それが5教科に統一されますのでその点をご注意ください。

二つ目は学力検査と調査書の比率が変わります。皆さん、「7:3」、「6:4」という言葉を聞いたことがありますか?「7」が当日の入試の得点、「3」が学校の内申書を反映した調査書の点数になります。今までは「7:3」「6:4」「5:5」など学校によって様々でしたが、28年度入試から統一されていきます。全日制過程の第一次募集、分割募集前期は「7:3」です。二次募集、分割募集後期に関しては「6:4」になっていきますので、今まで以上に学力が重視されていきますので、しっかりと勉強していただければと思います。

三つ目は内申点の換算方法が変わります。音楽・体育・美術・技術家庭の実技4教科を今までは1.3倍、または学校によっては1.2倍にしてきました。それが平成28年度の入試から2倍に変わります。ですので今まで以上に学校の勉強をしっかりして、定期試験対策に万全を期していただければと思います。

【97%が合格した秘密】
  ↓↓↓
元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム