ゼロからの高校受験!専門家が徹底解説!

中学生の親なら必ず知っておくべきことをまとめました。個別学習塾か集団学習塾か?そもそも塾は入るべきか?入塾するならタイミングは?学校の内申書の仕組みは?効果のある受験勉強法は?そもそも塾って効果あるの?など・・

受験勉強のやる気が出ません。どうしたら良いですか?

(元中学校教師ケイ先生がお答えします)

<動画>





<内容>

ここでは高校受験でやる気が出ないときに、どういった対処をしていったらいいのかということについてまとめます。本当にやる気がないと受験は絶対に受からないので、この部分はしっかりと聞いてください。まず、やる気を出すときですが、時期によってやり方が違います。中3の5月6月の夏休みの前くらいが最初のだらける時期なのですが、この時期にやる気がなくなってきた場合は、目標を明確にすることでやる気は出せます。つまり、自分はどうして高校に行きたいのか? ここを明確にします。そうすると自分はそのために絶対に合格しない、だから勉強しようとやる気が出てきます。

もう一つ、夏休みが明けて、9月くらいまではまだいいのですが、11月、12月になってきてもやる気が出ないとか、行きたい高校が決まっているのにやる気が出ないとか、こういった場合はもう無理やりやる気を出すしかありません。目標が明確になってもやる気が出ないのであれば、もう時間がないので無理やりやる気を出しましょう。私がよく子供たちに伝えていたのは、環境を変えろということをよく言ってました。たとえば家でテレビゲームが目の前にあるような所で、勉強しろと言ってもやる気なんか出ないです。はやりテレビゲームに意識が行ってしまいます。

ただ、もし無人島に行って、兵隊さんに銃を突きつけられて「お前、一日10時間勉強しなかったら打ち殺すぞ」ともし言われたら、人間て意外と勉強できるんです。だから、ただやりたくないというのは一つの甘えでもあるので、それを改善する意味では環境を変えましょう。たとえばみんなが無言で勉強している塾に行くとか、そういった自習室に行ってみるとか、そういう風に環境を変えることで、意外とやる気は出るものなので一度試してみてください。

【97%が合格した秘密】
  ↓↓↓
元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム